2011年06月25日
継続は 力なり♪
塾の中学生授業には決まりがあります。
この決まりによって、生徒の成績の向上があります。
でも、中学生くらいになると忙しくて授業の決まりを忘れてしまうことがあるようで、
そんなときはこのブログ記事をみて思い返してくださいね。
☆中学生授業の決まり☆
1、授業には遅刻をしない。
2、忘れ物をしない。
3、他の生徒の嫌がることをしない。
4、嫌だ、やりたくないなど陰気をともなう言葉を発言しない。
ここからは、学習をすすめていくにあたってのアドバイス♪
この通りに進めていくと成績が上がりますよ!
☆中学生学習のすすめ☆
1、チェックテストをやる前にテキストをこなす。
2、チェックテストをするときはテキストを伏せる。
3、満点がとれるまで何度もやる。
日々、マナーを守って学力も人間性も向上させていきましょう!

いつもと違う自分に会える!!
サイクル学習の夏期講習♪♪
中3 夏期講習《学調対策》 20日間、総学習時間99時間
講習費:29,950円
(※入塾して夏期講習を受講すると10,000円講習料が割引されます。)
中1・2 パワーアップ・サマー 16日間 総学習時間40時間
講習費:19,950円
選べます:申込時に受講日をお選びください。
小学生 夏期講習 『はやぶさ』 23日間 総学習時間34時間
講習費:19,950円
振替できます:出席できない受講日は9月以降の通常授業で振替えることができます。
続きを読むこの決まりによって、生徒の成績の向上があります。
でも、中学生くらいになると忙しくて授業の決まりを忘れてしまうことがあるようで、
そんなときはこのブログ記事をみて思い返してくださいね。
☆中学生授業の決まり☆
1、授業には遅刻をしない。
2、忘れ物をしない。
3、他の生徒の嫌がることをしない。
4、嫌だ、やりたくないなど陰気をともなう言葉を発言しない。
ここからは、学習をすすめていくにあたってのアドバイス♪
この通りに進めていくと成績が上がりますよ!
☆中学生学習のすすめ☆
1、チェックテストをやる前にテキストをこなす。
2、チェックテストをするときはテキストを伏せる。
3、満点がとれるまで何度もやる。
日々、マナーを守って学力も人間性も向上させていきましょう!
いつもと違う自分に会える!!
サイクル学習の夏期講習♪♪
中3 夏期講習《学調対策》 20日間、総学習時間99時間
講習費:29,950円
(※入塾して夏期講習を受講すると10,000円講習料が割引されます。)
中1・2 パワーアップ・サマー 16日間 総学習時間40時間
講習費:19,950円
選べます:申込時に受講日をお選びください。
小学生 夏期講習 『はやぶさ』 23日間 総学習時間34時間
講習費:19,950円
振替できます:出席できない受講日は9月以降の通常授業で振替えることができます。