2022年12月19日
サンタクロースは本当にいるの❓
ことの始まりは、当時8歳の少女・ヴァージニア・オハンロンが
ニューヨーク・サン編集部に「サンタクロースはいるのですか」という内容の手紙を送ったことから始まります。
彼女が「サンタクロースはいるのかどうか」について友達と論議した際、「サンタクロースはいない」という友達がおり、
本当はどうなのか知りたくて、父親のすすめで新聞社、ニューヨーク・サンに手紙を出したというのです。
これに対してニューヨーク・サンの論説委員であったフランシス・チャーチは、社説欄を通して、返事を書きました。
社説の見出しは「Is there a Santa Claus?(サンタクロースはいるの?)」。
まず投書へのお礼、そして彼女からの手紙の概要を紹介した後、書き出しで
「VIRGINIA, your little friends are wrong.(ヴァージニア、あなたの友達は間違っています)」と断言します。
そして、最も有名なフレーズである
「Yes, Virginia, there is a Santa Claus.(そうです、ヴァージニア、サンタクロースはいるのです)」の一文を用いて、
子どもたちに、「目に見えるもの」しか信じれない悲しさと、「目に見えないもの」の確かさ、
そしてそれを信じることの素晴らしさを、切々と説きました。
その後、読者からニューヨーク・サンに数年経っても再掲の要請が繰り返されたため、
ニューヨーク・サンはついに再掲に応じ、更には毎年クリスマスに再掲するようになりました。
そして、この話は掲載されてから100年以上を経た今でも、クリスマスが近づくと世界中で語り継がれるものとなっています。
わたしは8才です。
おともだちの中に、サンタ・クロースなんかいないっていう子がいるのです。
パパはこう言いました。
『「ザ・サン」にそう書いてあればそうだろう。』
どうか本当のことを教えてください。サンタさんはいるのですか。
バージニア・オーハンローン( Verginia O'Hanlon )
・・・・・・・・
(1897年9月21日 「ザ・サン」の社説)
バージニア、あなたの友達はまちがっています。
その子たちは疑い深い時代の疑いに影響されているのです。
その子たちは見えるものしか信じないのです。
その小さな心で分からないことは存在しないと思うのです。
バージニア、おとなの心も、子供の心もちっぽけなものです。
この大きな宇宙のなかにあって、人間はほんの虫けらか、ありん子のようなものです。
まわりの果てしない世界にくらべれば、
その知恵においても、また真理や知識の全体をつかみとる知性においてもそうなのです。
そうです。バージニア、サンタクロースはいるのです。
人を愛し、許し、つくすことがあるように確かにサンタはいるのです。
このようなものは、生活を美しく、楽しいものにしてくれますね。
ねえ、もし、サンタクロースがいなかったら、世界はつまらないものでしょうね。
バージニアって子がひとりもいないのと同じくらい、つまらないでしょう。
そうなれば、子供らしい信仰も詩も、ロマンスもなくなって、この世はがまんならないものになるでしょう。
目にみえるものや感じられるもの以外の喜びはなくなるでしょう。
子供時代に世界に満ちている光は消えてしまうでしょう。
サンタクロースを信じないって!妖精を信じないようなものですよ。
パパにたのんで、人を雇い、クリスマスイブにサンタクロースをつかまえるために煙突という煙突を見張ってもいいですよ。
でも、サンタが降りてくるのがみえないからといってそれがなんの証拠になるでしょう。
だれもサンタさんをみた人はいませんがだからといって、サンタがいないってことにはならないのです。
この世でもっとも真実なことは、おとなにも子供にもみえないのです。
バージニアちゃんは、妖精が芝生のうえで踊っているのをみたことがありますか?
もちろん、ないでしょう。だからといって、そこにいないという証拠にはならないのです。
この世のなかでみえないもの、みえることができない不思議なことのすべてをだれもが考えついたり想像したりできるわけではないのです。
赤ちゃんのガラガラを破って、なかで音を作っているものをみることはできます。
でもみえない世界をおおっているベールがあって、
これはどんなに強い人でもまたそんな人が何人ちからをあわせても引き裂くことができないのです。
信じること、詩、愛、ロマンスだけが、そのカーテンを引いて、
そのむこうにある素晴らしく美しいもの、輝きをみることができ、描くことができるのです。
これはみんな本当でしょう。
ねえ、バージニア、この世のすべてにおいて、なにもかもが本当でそして永遠なのです。
サンタクロースがいないなんて!なんてことでしょう!サンタはいますし、永遠に生き続けます。
これから千年間も、いや、バージニア、一万年の十倍も子供のこころを喜ばせ続けるでしょうよ。
フランシス・ファルセラス・チャーチ( Francis Pharcellus Church )

お知らせ・・・
2022年度の塾の授業は、12月23日(金)までです。
塾の年末年始休業期間:12月24日(土)~1月9日(月)
2023年度塾の授業スタート日は、1月10日(火)になります。
秋キャン❕無料体験【対象:小1 ~ 中3】
キャンペーン期間: ~ 12月23日まで申込受付
・申込受付はメール(24時間)・電話(平日、15時~22時)にて受付けています。
・期間中、小1~中3の生徒は1人に付き、2回まで無料体験授業が受けられます。
・12月23日までに体験授業を1回以上受講ください。(※体験授業の上限回数は2回までです)
・体験授業後、入塾される方は12月23日までに入塾申込書を教材費・諸経費とともに提出してください。
入塾生には以下特典が進呈されます。
特典①入塾日より1ヵ月間、何度授業に参加しても授業料無料。
特典②入塾日より塾生無料の振替授業制度が利用できます。
特典③入塾金(11,000円)免除で入塾できます。
補足特典:タブレット学習コース生には塾学習専用タブレットを無料貸与します。
【入塾生お知らせ】
スマート個別指導塾・タブレット学習コースの受講を考えている生徒は
入塾申込時・無料体験授業時に直近の成績表またはテスト結果をお持ちください。
当塾、授業では生徒個々の学力に沿った学習(テキストの進め方)を行っています。
『学び習慣』とは、
日常的に様々な物事から学び・考え・最適な状況を創りあげていくことを言います。
この『学び習慣』を習得した人は受験・就職・人生に訪れる節目のときに正しい判断が出来るようになります。
続きを読むニューヨーク・サン編集部に「サンタクロースはいるのですか」という内容の手紙を送ったことから始まります。
彼女が「サンタクロースはいるのかどうか」について友達と論議した際、「サンタクロースはいない」という友達がおり、
本当はどうなのか知りたくて、父親のすすめで新聞社、ニューヨーク・サンに手紙を出したというのです。
これに対してニューヨーク・サンの論説委員であったフランシス・チャーチは、社説欄を通して、返事を書きました。
社説の見出しは「Is there a Santa Claus?(サンタクロースはいるの?)」。
まず投書へのお礼、そして彼女からの手紙の概要を紹介した後、書き出しで
「VIRGINIA, your little friends are wrong.(ヴァージニア、あなたの友達は間違っています)」と断言します。
そして、最も有名なフレーズである
「Yes, Virginia, there is a Santa Claus.(そうです、ヴァージニア、サンタクロースはいるのです)」の一文を用いて、
子どもたちに、「目に見えるもの」しか信じれない悲しさと、「目に見えないもの」の確かさ、
そしてそれを信じることの素晴らしさを、切々と説きました。
その後、読者からニューヨーク・サンに数年経っても再掲の要請が繰り返されたため、
ニューヨーク・サンはついに再掲に応じ、更には毎年クリスマスに再掲するようになりました。
そして、この話は掲載されてから100年以上を経た今でも、クリスマスが近づくと世界中で語り継がれるものとなっています。
わたしは8才です。
おともだちの中に、サンタ・クロースなんかいないっていう子がいるのです。
パパはこう言いました。
『「ザ・サン」にそう書いてあればそうだろう。』
どうか本当のことを教えてください。サンタさんはいるのですか。
バージニア・オーハンローン( Verginia O'Hanlon )
・・・・・・・・
(1897年9月21日 「ザ・サン」の社説)
バージニア、あなたの友達はまちがっています。
その子たちは疑い深い時代の疑いに影響されているのです。
その子たちは見えるものしか信じないのです。
その小さな心で分からないことは存在しないと思うのです。
バージニア、おとなの心も、子供の心もちっぽけなものです。
この大きな宇宙のなかにあって、人間はほんの虫けらか、ありん子のようなものです。
まわりの果てしない世界にくらべれば、
その知恵においても、また真理や知識の全体をつかみとる知性においてもそうなのです。
そうです。バージニア、サンタクロースはいるのです。
人を愛し、許し、つくすことがあるように確かにサンタはいるのです。
このようなものは、生活を美しく、楽しいものにしてくれますね。
ねえ、もし、サンタクロースがいなかったら、世界はつまらないものでしょうね。
バージニアって子がひとりもいないのと同じくらい、つまらないでしょう。
そうなれば、子供らしい信仰も詩も、ロマンスもなくなって、この世はがまんならないものになるでしょう。
目にみえるものや感じられるもの以外の喜びはなくなるでしょう。
子供時代に世界に満ちている光は消えてしまうでしょう。
サンタクロースを信じないって!妖精を信じないようなものですよ。
パパにたのんで、人を雇い、クリスマスイブにサンタクロースをつかまえるために煙突という煙突を見張ってもいいですよ。
でも、サンタが降りてくるのがみえないからといってそれがなんの証拠になるでしょう。
だれもサンタさんをみた人はいませんがだからといって、サンタがいないってことにはならないのです。
この世でもっとも真実なことは、おとなにも子供にもみえないのです。
バージニアちゃんは、妖精が芝生のうえで踊っているのをみたことがありますか?
もちろん、ないでしょう。だからといって、そこにいないという証拠にはならないのです。
この世のなかでみえないもの、みえることができない不思議なことのすべてをだれもが考えついたり想像したりできるわけではないのです。
赤ちゃんのガラガラを破って、なかで音を作っているものをみることはできます。
でもみえない世界をおおっているベールがあって、
これはどんなに強い人でもまたそんな人が何人ちからをあわせても引き裂くことができないのです。
信じること、詩、愛、ロマンスだけが、そのカーテンを引いて、
そのむこうにある素晴らしく美しいもの、輝きをみることができ、描くことができるのです。
これはみんな本当でしょう。
ねえ、バージニア、この世のすべてにおいて、なにもかもが本当でそして永遠なのです。
サンタクロースがいないなんて!なんてことでしょう!サンタはいますし、永遠に生き続けます。
これから千年間も、いや、バージニア、一万年の十倍も子供のこころを喜ばせ続けるでしょうよ。
フランシス・ファルセラス・チャーチ( Francis Pharcellus Church )

お知らせ・・・
2022年度の塾の授業は、12月23日(金)までです。
塾の年末年始休業期間:12月24日(土)~1月9日(月)
2023年度塾の授業スタート日は、1月10日(火)になります。
秋キャン❕無料体験【対象:小1 ~ 中3】
キャンペーン期間: ~ 12月23日まで申込受付
・申込受付はメール(24時間)・電話(平日、15時~22時)にて受付けています。
・期間中、小1~中3の生徒は1人に付き、2回まで無料体験授業が受けられます。
・12月23日までに体験授業を1回以上受講ください。(※体験授業の上限回数は2回までです)
・体験授業後、入塾される方は12月23日までに入塾申込書を教材費・諸経費とともに提出してください。
入塾生には以下特典が進呈されます。
特典①入塾日より1ヵ月間、何度授業に参加しても授業料無料。
特典②入塾日より塾生無料の振替授業制度が利用できます。
特典③入塾金(11,000円)免除で入塾できます。
補足特典:タブレット学習コース生には塾学習専用タブレットを無料貸与します。
【入塾生お知らせ】
スマート個別指導塾・タブレット学習コースの受講を考えている生徒は
入塾申込時・無料体験授業時に直近の成績表またはテスト結果をお持ちください。
当塾、授業では生徒個々の学力に沿った学習(テキストの進め方)を行っています。
『学び習慣』とは、
日常的に様々な物事から学び・考え・最適な状況を創りあげていくことを言います。
この『学び習慣』を習得した人は受験・就職・人生に訪れる節目のときに正しい判断が出来るようになります。
お問い合わせはこちらより★中3 高校入試対策コース受付中!★
小学6年生限定 中学準備コース 詳細はこちらから➡https://www.kirim.info/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
小学1年生~中学3年生対象 『2022 冬期講習』 詳細はこちらから
➡https://www.kirim.info/%E5%86%AC%E6%9C%9F%E8%AC%9B%E7%BF%92
youtube公開動画:https://youtu.be/o2LzZ-01jzQ

HPアドレス:https://www.kirim.info/
小学6年生限定 中学準備コース 詳細はこちらから➡https://www.kirim.info/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
小学1年生~中学3年生対象 『2022 冬期講習』 詳細はこちらから
➡https://www.kirim.info/%E5%86%AC%E6%9C%9F%E8%AC%9B%E7%BF%92
youtube公開動画:https://youtu.be/o2LzZ-01jzQ
